2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】JR新幹線、サービス最悪だった

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:45:02.85 ID:hGG4hcl70.net
「堅すぎる車掌さん」

先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。 
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:45:36.64 ID:zZCyD5w80.net
ガチガイジ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:46:24.78 ID:r63sa+RYH.net
三景定期

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:46:40.71 ID:yoSNAR7Dd.net
虚をつかれたんやなあ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:47:18.21 ID:/9CCTa930.net
【サービス三流懲りた新幹線】
 主婦  (岐阜県 59歳)

3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、
東京発「ひかり」に飛び乗りました。空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんが検札に来ました。私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる
私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。(2002年4月7日 朝日新聞名古屋版)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:47:28.05 ID:yoSNAR7Dd.net
講演に行くような身分で指定席も買えないのかよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:47:45.23 ID:j8UzjD9o0.net
虚カス定期

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:48:58.67 ID:Xj5taYpv0.net
お前だけ許したらなんのための制度になるんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:48:58.99 ID:4Azhk70yp.net
はぐれメタルか何か?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:49:40.21 ID:W68cSDU00.net
JR西日本はちゃんと仕事してるってことがわかりました

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:50:29.60 ID:D7par0Tca.net
キチガイは死ね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:51:04.55 ID:84RM7s8B0.net
虚をつかれそう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:51:16.78 ID:79jaLenP0.net
ここ、空いてますか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:51:51.41 ID:lmz7+Ijbr.net
最初からグリーンのチケット買えよカス
それが嫌なら鈍行か特急使え

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:51:59.70 ID:OZ1TKMIuM.net
見るだけでムカついてくる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:52:00.66 ID:Njg+GsMh0.net
>>5
59歳でグリーン車に乗る余裕もないなんてどんな人生送ってきたんやろ…

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:52:54.28 ID:jn2gI/kHd.net
ソース貼ってくれ、荒らしに行ってくるわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:53:03.42 ID:WavLWe0M0.net
虚を突かれたんやろなぁ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:53:08.49 ID:ZhiBYOl8a.net
サービスを履き違えている

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:53:22.24 ID:n7oGGFlFa.net
職員も可哀想だな
氷山の一角でしょ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:53:27.22 ID:dvpW2b6oa.net
JRはガイジ客多くてマジ大変そう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:53:30.36 ID:laVthXh10.net
こんなん相手にせないかんの大変やな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:54:25.27 ID:jn2gI/kHd.net
さも当然のように取り繕うあたりガイジ過ぎて嫌い

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:54:35.60 ID:8yelzlPF0.net
ガイジでも相手にせなあかんから車掌の仕事は大変やろなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:54:58.73 ID:aYk1FYQA0.net
指定席代も出さないガイジ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:55:04.45 ID:Pe8mFGWq0.net
客がもちろん悪いけど空いてるなら見逃してやってもええんちゃうの

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:55:50.42 ID:sCNlSJvc0.net
>>26
周りにはちゃんと金払って乗ってる客が大勢おるんやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:55:52.33 ID:dCGsqvV60.net
自由席の金でグリーン車乗るとか詐欺の講演でもしてきたんか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:56:03.45 ID:h2v1PXMf0.net
こんな老害にはなりたくない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:56:43.58 ID:lQtwhL1O0.net
>>26
じゃあ金払えよ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:56:44.31 ID:YZPDTipjp.net
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)

 暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:56:49.53 ID:ZhiBYOl8a.net
>>26
指定席の意味がないやんけ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:57:25.65 ID:ZhiBYOl8a.net
>>31
指定席で席空いてるかどうか聞くところがもうガイジ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:57:27.59 ID:dh0petGF0.net
虚をつかれてそう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:57:44.29 ID:9b53+36S0.net
でも昨日入ったソープ嬢が元新幹線の販売員でくっそ良かったで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:57:48.69 ID:3jDPOld2p.net
昔は見逃してくれたけど今は見逃した方が客から怒られるからな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:58:02.66 ID:jtsEfDi3d.net
>>26
こんなん許して他の奴に真似されたら収拾がつかない
正規料金を払ってる奴のためにもこの対応は当たり前

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:58:33.61 ID:dCGsqvV60.net
>>31
これを見にきた

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:58:53.35 ID:Xj5taYpv0.net
ワイ新入JR社員、震える

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:58:59.84 ID:m0FgoiERp.net
渡辺淳一だっけ?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:59:43.94 ID:ZhiBYOl8a.net
>>39
給料ええやろうが激務やろな、がんばりや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:00:12.91 ID:l8vCVaVwd.net
虚を突かれた定期

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:00:25.30 ID:fKCYnYgh0.net
殺した方が良い

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:00:41.49 ID:hPWDhTQH0.net
1のはまあ気持ちわかるけど>>31はほんま嫌い

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:00:42.72 ID:Mql4hZ/sd.net
>>36
ほんこれ
まともな客のためにこういやつらは死滅すべき

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:01:09.90 ID:0fgaGOrJM.net
>>39
1.5日連続勤務って聞いてワイはお断りしたンゴ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:01:27.21 ID:Xj5taYpv0.net
>>41
客乗やないからこういう客の相手はせんで
なお窓口の客のガイジ率

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:01:43.08 ID:ZhiBYOl8a.net
>>44
わかってたまるか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:01:50.40 ID:qiDIJ/3Z0.net
全席指定にするってのはダメなん?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:02:30.66 ID:Xj5taYpv0.net
>>46
泊まりはあるけど泊まり明けの非番は朝帰りやから実質休みやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:03:09.18 ID:ffkS6q010.net
わがままを聞いてくれない事を融通がきかないって言うの嫌い
客相手やから上から言えないのをいい事に調子に乗りすぎやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:03:13.59 ID:ZhiBYOl8a.net
自由席車両をもっと増やしてほしいってのはわかる
なんで前3両だけやねん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:03:32.75 ID:mHTekxDap.net
ほんま駅員て大変やな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:04:51.62 ID:+488pfWo0.net
>>49
東海道新幹線は飛び乗りも多いし無理やろなぁ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:05:28.89 ID:dKCiwwIK0.net
業種によらず、客商売て本当に大変やな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:05:57.32 ID:CuwWTtUF0.net
こんなガイジばっかり相手してたらおかしくなりそう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:05:58.37 ID:JW/wVdCh0.net
虚弱すぎ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:06:25.74 ID:1IKm/7KHd.net
堅すぎるお客さん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:06:40.51 ID:3+KmixLXM.net
今の60代はこういう奴ほんま多い
日本で一番モラルが崩壊してる世代だと思うわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:06:45.05 ID:MlSjyf7x0.net
>>52
むしろいらんやろ 立ち席とか作ればいい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:07:05.89 ID:KCEj5nGfa.net
結構な歳いってるやつらばっかなのが悲しい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:07:06.60 ID:h1H0t21na.net
朝日新聞とってるようなリベラルではこれが普通なんか

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200